2024年12月21日土曜日

2025年新春のお知らせです。

skskでは、毎年1月2日は、その年のコルク人形を民様にお買い求めいただいておりますが、2025年も同様に新春コルク人形(福引付き)で販売いたします。末広がりの8種類のカラー展開を1ダースづつ只今準備をしているところですが、それに加えて来年はコルク作品を作り出してから20年ということで、年に3回のコルク展を開催いたします。

「コルクは、ホップ・ステップ・ジャンプとラップするかも」展

vol,1 コルクホップ 

開催 2025年 1月2日、5日〜12日定休3日4日)

時間 13時〜18時

場所 sksks 沖縄市中央1−6−18(BELL2階)

DMの作品は、昨年レジデンス制作をした 熊本県津奈木町の風景をバックに描きました。

コルクの旅、 津奈木町とコルクの仲間、アクリル、F4号サイズ。2024年作 ふたりのコルク人は津奈木色コルク人形です。知ってる人は知っている、はず。

津奈木町の皆様その節は、どうもありがとうございました!!

コルク展と合わせて、skskの壁につなぎ美術館さんで発表後、今年の夏に沖縄のギャラリーアトスさんでもご覧いただいた、津奈木と水俣の風景も展示します。見逃した方はこの機会にぜひご来場くださいませ。



 

2024年9月27日金曜日

秋のオープンスタジオ2024年

 ほんとに久しぶりの投稿です。

みなさんお元気でしたか?

skskでは5月の連休以来のオープンスタジオを開催致します。

期間は 10月5日土曜日12日土曜日19日土曜日26日土曜日27日日曜日28日月曜日

時間は 13:00~17:00 です。

常設展示 風景やコルクの旅の過去作品(少し加筆しました)

2024年のコルク人形.  [かなり残っています。辰年なのですが色だけ緑いろのコルク人形です。今年の新年は久々多くの方にいらしていただきました。カラフルコルク人形作りのワークショップも開催しました。(2023年の津奈木町のお祭りから始めました)ちょっと脱線しましたが、2024年のコルク人形には秋のオープンスタジオだけのくじがつきます。今34あります]

skskは、ギャラリーとアトリエなので、制作中の作品もご覧いただけます。

久しぶりなので楽しみです。最寄りの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。(石垣克子)



「道について考えている」2024年紙に水彩、19.6l×14.8cm 石垣克子

こちらの緑のコルク人形が2024年のコルク人形です。今回のオープンスタジオ限定で、ささやかな当たりつきですよ!!